入団資格

中学を卒業された吹奏楽経験者で『真面目に練習に参加できる方』ならどなたでも入団できます!
しばらく楽器を吹いていない貴方、社会人になって一段落した貴方、子育てに一段落の貴方、これを機に再開しませんか?私たちと一緒に熱く燃えてみませんか!

現在募集中のパート

バスクラリネット、オーボエ、ファゴット、パーカッションの方、大募集中です!
その他のパートについても随時お問い合わせ下さい!
現在の各パートの募集状況、所属団員数(参考)は以下の通りです。
  (2025/3/7時点)
パート 現在人数 募集状況 備考
指揮者 1 御相談下さい。
フルート 5 Picc、Flについて団所有の余剰楽器はありません。
オーボエ 1 団所有の余剰楽器は1台です。
ファゴット 0 団所有の余剰楽器は1台です。
クラリネット 13 特殊管持ち替え可能な方大歓迎! 団所有の余剰楽器は B♭Cl2台です。
バスクラリネット 1 団所有の余剰楽器はありません。
アルトサックス 5 × 団所有の余剰楽器はありません。
テナーサックス 2 団所有の余剰楽器は2台です。
バリトンサックス 1 団所有の余剰楽器は1台です。
ホルン 4 団所有の余剰楽器は2台です。
トランペット 8 団所有の余剰楽器はTp1台、Cor2台、Flg1台です。
トロンボーン 5 Tb大募集!!団所有の余剰楽器はテナーバス1台、バス1台です。
ユーフォニアム 5 × 団所有の余剰楽器は2台です。
チューバ 3 団所有の余剰楽器は3台です。
コントラバス 1 団所有の余剰楽器はありません。
パーカッション 4

練習場所へのアクセス

基本的に毎週土曜日の18:00〜21:00、 守山市民ホール2階にあるリハーサル室で練習しています。
【公共交通機関で】  
JR琵琶湖線の守山駅西口から「杉江循環線」もしくは「守山市民ホール行き」のバスをご利用戴き、『守山市民ホール前』で下車下さい。バスご利用では約10〜20分です。徒歩の場合は約30分かかります。  
【お車で】
アクセスマップはこちら

入団・見学希望の方

入団・見学ご希望の方は、事前に下記メールアドレスに次の項目を記入、送信いただき、ご連絡をお願いします。       
      

  ・お名前 ※必須       

  ・E-mail ※必須       

  ・ご職業 ※必須       

  ・年齢       

  ・TEL       

  ・ご住所       

  ・お問い合わせ内容(見学希望・入団希望、担当パートや楽器所有有無等)       
info@morisui.net
      
 
打楽器や特殊楽器以外は基本的に個人持ちですが、団所有の楽器もあるのでご相談下さい。
個人所有の楽器をお持ちの方はご持参の上、見学にお越し下さい。本番直前等、調整が必要な時期以外は一緒に合奏練習に参加いただけます。  
その他のお問い合わせもこちらからお願いします。